イチロー君しょげる

石の段々を上がるのも遊歩道を歩くのも、 暑さが堪えるのですが、足腰の衰えも防ぎたいところだし、 などと思いながらお山へ足を向けています。 ミケちゃんが木に登って行きます。 高いところからの見晴らしは好き。 そこへ後を追うように登っていくイチロー君。 どうしました? ミケちゃん、距離をとってどんどん上へと登っていきます。 要するに逃げているのですが、イチロー君し…

続きを読む

新しい

最近このニャンコによく呼び止められます。 新顔クンです。 ですが親しげな風で寄って来るくせに、 そうかそうかと近寄るとフー!シャー!シャー! って、どういうこと? そんなおっかない態度で接近されても、怖いよキミぃ。 どうして欲しいのか、などとためらっていたら体ごとゴンとぶつかって来ました。 分かりやすいタイプです。 気安く触るな、でもお腹は空いてるんだぞという…

続きを読む

私待つわ

待ってますね、お山のいつもの顔ぶれ。 それぞれがなんとなく時間を潰してるって感じです。 私には期待してないのか、催促されることはあまりないです。 何の催促かって? もち🍚です。 おカッパ母さん、顔が苦渋過ぎます。 今にも倒れそうみたいな小芝居はやめてくださいね。 お魚が食べたいな~ 今年は鮎食べられるのかなぁ、鮎高いんだもんな~、 と出会いを待っ…

続きを読む

小さい八割れ

急に現れた小さいの。 けど、もうかなりしっかりした子猫です。 そして完璧シンメトリーなお顔。 すぐあとに出てきた母さんネコ。 やはりメイちゃん、あなただったのか。 メイちゃん、子育て上手です。

続きを読む

呼んだら来ました

遊具のある公園に行く石段の所、 どうしようかな~っていう感じで、 次の行動を決めかねている様子のサビちゃんが、 上の遊歩道から見えました。 ちょっと声かけてみようかな。 「サッビー!サビっさびぃー!」 「呼んでる、私を呼ぶ声がする!」 どこから声がするのか、サビちゃんがキョトキョトする様子が見えました。 「サビー、ここここ、こっち!」 どこどこ?耳を立て探してました…

続きを読む

雨宿り

山のネコたちの幸せなことのひとつは、 隠れる場所がたくさんあるところかな。 木々の緑の屋根が雨を塞いでくれますし、 草や枯葉のおかげで足元の雨の地面に直接触れることも少なくてすみます。 イチロー君、そこでそのままおねんねタイムですか。 カメラに雨は大敵なので私は帰る、じゃあね。 スズメ、雨宿り。 朝からずっとゴチャゴチャとした電信柱のどこかにかくれて…

続きを読む

そこに茶白クンが

雨で足を向けなかったお山に、 久々に行くと、なんと茶白くんに会いました。 行動範囲の広い彼はあちこちに出没するようですが、 最近はここらには入って来なかったと思います。 おお~元気そうじゃん、なんか毛並みが良くなってない? しかし、彼がここでゆったりくつろいでいるのをみると、 ハチクロ君はもう長くここに姿を見せなくなったのだと、 しみじみ思います。 …

続きを読む

メッセージ

イチロー君は悦んでします。 ここにいるのは君と私だけ。 このゴロゴロは私に対する意思表示。 つまりメッセージなのです。 ですから私もそれにちゃんと応えます。 ほれほれ、ゴッハーンだぞ。 山の中の小さな広場で見つけました。 6年前の小さなつぶやき。 泣いた彼女は今ごろどんな自分を見つけているでしょう。

続きを読む

おねだりのポーズ

このおっかない顔で現れ、 人の前にバタンと横になり、 何かを訴えようとしているグレ。 ニャゴニャゴつぶやきながらゴロンのポーズ。 ほらこんなに可愛くアピールしてるのに、わかるでしょ? いいや、ワタシとキミはそんな仲じゃないもん。 ・・・ヤメテ。 雨、サッと上がりスカッと晴れるかもと思ったけど、 まだまだこの先しばらくは油断ならない様子です。 コロ…

続きを読む

落ち着かない日々

雨が続くからここにはしばらく来れないよと、 みんなにちょこっとずつ。 頑張って雨しのぐんだよ。 長い雨の日の合間のお盆も気忙しかったけど、 スマホ購入の手続きに意外と時間がかかったのも疲れたし、 せわしない日々です。 まだ色々設定に戸惑ったりしてるし、 ラインでコメントくださった方々、 誤字脱字のへんちょこりんな返事に、 (何じゃこりゃー!)と思った方ごめ~…

続きを読む

警戒

広島に大雨特別警報が出ましたね。 山口も降り続いてまいますが、今の所小康状態。 北広島、何度も雨の被害に見舞われます。 二度ほど行ったことありますが、 滔々と流れていたあの雄大な川は何と言う川だったのか、 今、茶に染まり轟々と恐ろしい様を見せているのでしょう。 先日日曜日の佐波川。 水位を上げているでしょうか。 総雨量500ミリを超え、豪雨が支流を溢れさせ、 …

続きを読む

その態度が気に入らない

おカッパ母さんがね、イチロー君に擦り寄ったんですよ。 だけど、どうしたと言うのか、 イチロー君の態度におカッパ母さんが怒ったんですよ。 母さんが怒った顔初めてみたかも。 しかし彼女、怒ったくせになんでか、 自分に非があった如く尻込みしてるんですね。 この「私が悪うございました」みたいなその姿勢はどういうこと? イチロー圧を感じます。 君…

続きを読む

秋雨・・・ですと。

小雨の中を向かった田舎の家、 同じく空き家となった隣家の庭にいたニャンコです。 お散歩に来ていたのでしょうか。 カメラに驚いたのかサササッと隠れてしまいました。 九州北部・山口県に秋雨前線が近づいてくるらしいです。 それもかなり大量の雨を運んでくるという予報。 そして雨模様はその先もずっと続くらしいです。 お盆休みに入るといえども、この時期どこかに行く予定もない…

続きを読む

退化

若い頃の貴公子のようだった風貌が消えてしまった茶白くんです。 結構ヤンチャなことをやってきたようですが、 (今でもそうかも知れませんが) 日々の衰えは目に見えているんだもんね。 2019年頃の茶白君です。 どうです、ふさふさツヤツヤしてるでしょう。 まあ人のことは言えません。 茶白もそうでしょうが、私もきっと退化しつつあります。 台風のせいでせっか…

続きを読む

そろそろ

先月きなこカフェさんに置いてもらう為に持っていったバッグ。 今月のグッズを用意しないと・・・と思っていますが、 オリンピック見ちゃうんですよね。 そろそろ気合入れないと、です。 だらだらのイチロー君です。 お山の展望できる広場まで付き合ってくれました。 今持ってハチクロ君目撃の知らせは入ってきません。 このままイチロー君の安息の場となると思われます。

続きを読む

思う日

おカッパ母さんがポツンと蹲っているのが、上の遊歩道から見えました。 こちらに気がつくと、今行くよ~とえっちらおっちらと登って来るので、声をかけてみたのですがこの時は全く無反応。 いつも何を思っているの。 控えめだけど実は案外非人情なんだよね、 優しいおカッパ母さん。 今日は広島に原爆が落とされた日。 式典は何度も繰り返されるけど、 授業で平和教育なん…

続きを読む

夜の催し

久々にミケちゃんに会いました。 なんだか若々しくなったんじゃない? ネコたちのいる山の中は日が落ちるとすぐに暗くなるし、 イノシシが出るというし、あまり長いはできません。 ミケちゃんは一人でも平気なんだね。 昨日は天満宮の万灯会最終日だったのかな。 今年はろうそくの灯りではなく、なんとLEDライトになっていました。 なんかね情緒はなかったですね。明る…

続きを読む

ニャンコ写真撮らねば

暑さに負けてお山に行けないということもあって、 写真が枯渇してまいりましたが、 なので小出しします。 お山のみんな元気かなぁ。 そろそろ腰を上げようかな。 空き地に先咲く花。 小さい頃住んでいた家の小さい庭に、アネモネが数本咲いていたのを覚えています。 鮮やかな赤でした。 季節がいつ頃だったのか定かではありませんが、 縁側から赤い花が風にふらふらと揺れて…

続きを読む

暑いを受け入れるしかない

何万年も生きてきたその知恵で、 この暑さも悠々と乗り越えていきます。 身を横たえるしかないですが・・・。 黒い上に更にあちゅいよ、君たち。 さて、オリンピック半ばを迎えたのかな。 色々言われるけど、西日本の端っこの方で見てるには、 かなり楽しくエキサイティングだと思います。 競技によってはわずか数秒の為に 何年も費やしてきただろうエネルギーと努力を…

続きを読む