鼻咲かじじい

ご近所の桜を見ようとふらふらと出かけたら、 空き家と思しき家の庭で、これまたご近所をうろつくネコ様を発見。 広い庭の真ん中で我が物顔でくつろいでおりました。 君んちじゃないでしょ、そこ。 今年の桜は花咲かじいさんがパッと灰を撒いたかの如く、 本当にいきなりドッと咲きましたという感じです。 じゃ桜の写真を載っけなさいよ、なのでありますが、 桑山で子どもの頃「鼻咲か…

続きを読む

行くところネコあり

ツレに付き合って佐波川下流の撮影スポットに出かけた日。 何の撮影かと言うとヒコーキですけどね。 ヒコーキはどっち向いててもいいんですけどね、 水のあるところ何か面白いものに出会うかもと思って。 で、ヒコーキが飛び去って帰ろうとした所にネコ登場。 ネコじゃネコじゃ、ネコおった! 見た目オス。 何かを要求しているふうに見えたので、ちょこっとおやつ置いてみたら躊躇なく…

続きを読む

言ってもしょうがないけど。

そう思っても言わずにおれない価格上昇。 何もかもお値段が上がっちゃって気分が落ち込みます。 卵に伸びた手が引っ込んじゃう。 お菓子なんかパッケージしょぼくていいから安くしてとか思うけど、 それじゃ他社に負けるですか。 そのうえ中身小さくなってるしぃ。 でも、どっちがお得か、これ必要か、ダブって余計なもの買ってないかとか、すごく慎重に考えるようになったかも。 お洋服はずっとリ…

続きを読む

ようやく

厳しい寒さを通り抜け確実に春は進み、ノラたちに心地よい日々が訪れています。 夕方の遊歩道、暮れ落ちる光に包まれてイチロー君が佇んでいました。 いつもの彼らの時間にお邪魔しま~す。なんて感じです。 水飲み場はいくつかありますが、落ち葉が溜まり決してきれいとは言えない状態。 友人が隠しておいた容器と新鮮なお水を差し出すと、イチロー君がおいしそうに飲みました。 そうかそう…

続きを読む

先生のこぶし

卒業シーズン。 誰しも先生に関しては色々な思い出があることでしょう。 小学校確か6年の時だったと思うのですが、 授業の間の10分程度の休み時間に出来事がありました。 前の授業が終わった後、黒板の文字など消して次の準備をするというのは、一週間ごと2人1組の当番制でした。 しかしある授業が終わった時、なぜかふたりはなかなかその作業に取り掛かりませんでした。 遠くからちょっと見…

続きを読む